前を向いて歩こう~お寺ブログ~

祠堂経

2025.06.21

多数のお参りをいただきありがとうございます。


おかげさまで祠堂経の行事を勤めさせていただきました。

mt-20250621184225.jpg mt-20250621151755.jpg

愛情

2025.06.19

今朝、実家の母が往生されました。


まだあったかい体に触れて、命の名残りを感じました。

お嫁にきてから、外で遅くまで働きながら、寺を守り、僕らのような手のかかる子供を育ててくれました。

たくさん育ててくれて、遠くにいてもいつも支えてくれました。

母がいなければ今の自分はいない。

ただ感謝です。

いろいろ多すぎて感謝しきれませんが、どれか一つ選ぶならなんだろうと、母との思い出を振り返っていました。

何かしてくれたから、とか、目に見えることをしてくれたからとかではなさそう。

生まれてずっと愛情注いでくれてありがとう。

お母ちゃん、ありがとう。

mt-20250619172405.jpg

メガネ

2025.06.18

近頃、新聞や本の文字が見えづらくなってきました。


老眼になる歳かと諦めて、メガネを作りにいきました。

目の検査をしてもらうと、
「老眼もそうですが、視力もかなり悪くなっていますよ」
とのこと。

老眼鏡ともう一つメガネを作ることになりました。

最近ボヤけて見えなかったもの、ぶれて分からなかったものがハッキリと見えるようになりました。

メガネってすごい。

mt-20250618152806.jpg

上市試走会

2025.06.15

今朝は上市つるぎトレイルマラソンの事前試走会がありました。


朝の6時半の受付をして、大会当日のコースの一部を走ってきました。

あいにくの土砂降りのなか、主に上市のダム湖の周りをまわってきました。

エイドには、「パラチノースを使った昆布のおはぎ」や「あなんたんの水を使ったきゅうりの浅漬け」などが並んでいました。
パラチノースは血糖値の急な変動を和らげる効果があり、そのおはぎは恐らく世界初!だと強調されておられました。
走ったあとのおはぎは美味しかったです。
日曜日の朝からいい汗かけました。

mt-20250615090241.jpg mt-20250615083701.jpg

総代会総会

2025.06.14

一年に一度の水橋グループの寺の総代の方々が集まられ、総会を開催します。


昨年度から私が運営の担当者をさせていただいております。

照蓮寺以外の寺の総代の皆様とお話しする機会が増えたので、いろいろと勉強になります。

また、出会いそのものが意味があると思うので、今回も良い機会、良いご縁をいただきました。

mt-20250614164430.jpg

博多山笠

2025.06.13

川端商店街に展示されている山笠を見学して来ました。


昨年使われた飾り山笠が展示されています。

博多祇園山笠の今年のお祭りは7月1日から15日まで。

山笠は毎年新しく作られるのだそうです。

この山笠を掛け声かけて櫛田入りに関われることがこの街の男たちの誇りとのこと。

いつか祭りを観に行ってみたい。

mt-20250611142833.jpg mt-20250611142937.jpg mt-20250611144050.jpg

福岡教堂

2025.06.12

福岡市内にある本願寺の福岡教堂に参拝してきました。


福岡教区の教務所の機能もされています。

無駄を省きつつ、日々ここに集まって前向きな会議がされています。

そのまま真似はできそうもありませんが、学ぶことがとてもたくさんありました。

mt-20250612092627.jpg mt-20250612094534.jpg

プロペラ機

2025.06.11

小松空港から福岡へ向けて。


ジェット機ではなく、小さな小さなプロペラ機。

74人乗りだそうです。

背の高い人は天井に頭が当たっていました。

横幅はバスよりも狭くて、隣の人と手がぶつかります。

無事に着陸できた時には少しホッとしました。

mt-20250611085709.jpg mt-20250611074758.jpg

家族

2025.06.10

お参り先で。


先月お邪魔した際に、ペットのわんちゃんが随分具合が悪くなっていました。

たくさんの家族に見守られながらやっと息をしていて、いよいよ最期という状態を家族みんなで悲しんでおられました。

今日お邪魔すると、「先月のこの日にお参り帰られた後しばらくして亡くなりました」とのこと。

大切に弔ってあげたお話を聞かせていただきました。

11年間一緒に過ごされたペットも家族と一緒。

みんなで手を合わせて、いつものように大きな声で正信偈を読みました。

掘り出し物

2025.06.06

トムトムさん。


いろんなものがお買い得価格で並んでいます。

自分なりに掘り出し物を探すのも楽しいものです。

mt-20250605114819.jpg

ページ上部へ