2025.02.24
2月の雪もほとんどとけてきたかと思いきや、また真っ白です。
2025.02.08
朝から明るい天気でした。
綺麗な色の鳥が雪の上でひなたぼっこをしていました。
2024.04.11
境内の背の高い樹木を剪定していただいています。
なかでも松はとても手がかかりますが、長い年月の風格を感じます。
大事にしていかなければと改めて感じます。
今日は山門の松に取り掛かるので、車両は乗り入れご遠慮いたします。
2024.03.18
お参りにお邪魔する際に丁寧にお茶とお茶菓子を出してくださるお宅もあり、有難いことです。
遠方のお菓子屋さんで求めてくださったようで「開店前に並んでやっと買えた」と伺いました。
大事なお菓子を私の分までおすそ分けくださることに感謝です。
2024.03.14
境内のツバキを剪定しました。
剪定の基本はよくわかりませんが、ハサミを入れていて気持ちがスッキリしました。
サクラも少しずつ綺麗な色が見え始めました
2024.01.29
ご法事にお邪魔した帰りにお弁当を頂戴しました。
お酒の席の大好きなお宅で、会食を楽しみにされておられましたが、今回はお弁当を用意されておられました。
また会食の席を楽しみにしております。
2024.01.25
今日は今年一番の降雪。
富山の雪はとても重たいです。
ページ上部へ