新着情報

高井戸

2025.04.16

mt-20250416145710.jpg

東京へご門徒のお葬式に行ってきました。


毎年はるばる水橋までご挨拶に来てくださった有り難い方です。

本当にお世話になりました。

以前、東京の用事ついでに富山で買った鱒寿司を持参してお宅をお邪魔したことがありました。

懐かしいから食べるのが楽しみだと喜んでくださいました。

お別れをして最寄駅の高井戸駅に向かってしばらく歩いて、振り返ってみると、まだ立ってこちらを見守ってくれているご門徒さんの姿が。

当時すでに90歳を過ぎておられて、申し訳なく思い、早歩きで駅に急いだことでした。

このたびのお葬式、お骨拾いを終えて、高井戸の駅のホームからご門徒さんのマンションのあたりを眺めていました。

手前には、神田川の桜並木が名残を残していました。
あの時は満開だったなと、当時のご門徒さんを思い返して、帰りの電車に乗りました。

ひなまつり

2025.03.03

今日はひなまつり。


久しぶりにこども達とおひなさまを眺めて時間を過ごしました。

mt-20250303185825.jpg

卒業式

2025.03.01

今日は晴天。


高校の卒業式。

晴れ晴れとした生徒達の表情が印象的でした。


mt-20250301121005.jpg

今朝の境内

2025.02.24

2月の雪もほとんどとけてきたかと思いきや、また真っ白です。

mt-20250224065554.jpg

ひなたぼっこ

2025.02.08

mt-20250206135129.jpg

朝から明るい天気でした。


綺麗な色の鳥が雪の上でひなたぼっこをしていました。

吹雪

2025.02.07

富山は連日の吹雪に見舞われています。

mt-20250207054515.jpg mt-20250207054651.jpg

今朝の境内

2025.02.06

今朝も除雪から。


朝から汗をかくと、気持ちがいいものです。

mt-20250206054012.jpg

2025.02.05

今朝の境内。


昨日からの降雪で境内は一面真っ白です。

お車でお越しの方は、ご注意ください。

mt-20250205052640.jpg mt-20250205051851.jpg

2024.04.11

mt-20240405174726.jpg

境内の背の高い樹木を剪定していただいています。


なかでも松はとても手がかかりますが、長い年月の風格を感じます。

大事にしていかなければと改めて感じます。

今日は山門の松に取り掛かるので、車両は乗り入れご遠慮いたします。

お持ち帰り弁当

2024.01.29

ご法事にお邪魔した帰りにお弁当を頂戴しました。


お酒の席の大好きなお宅で、会食を楽しみにされておられましたが、今回はお弁当を用意されておられました。

また会食の席を楽しみにしております。

mt-20240128115124.jpg

ページ上部へ