前を向いて歩こう~お寺ブログ~

のどと目

2017.06.29

相談ごとがあって友人のところに立ち寄りました。

私はのどが痛くて、友人は目が痛い。
この歳になると体になんでも出てきます。
良くも悪くもいろんなものとお付き合いしながら人生を過ごさなければいけません。
「まあ、ラーメンでも食べて元気出しましょうよ」

後日、友人はお医者さんの目薬で症状がなおったそうです。
私ののどもこうなればいいなと思います。





蛍と蝙蝠

2017.06.27

ホタルとコウモリ。

先日妻の実家で裏の川でホタルを見ました。
何年ぶりかにホタルを見た気がします。
同じ川でも場所によっていないところもあり、毎年そこで見られるということはうまくホタルが住める条件が整っているのでしょう。

昨日、水橋の寺に戻ると、子供達が大騒ぎしていました。
部屋にコウモリが入ってきて追い出すのに一苦労したとのこと。
コウモリは意外と低空飛行をするので、正面から飛んでくると大人でも怖いです。
うちの本堂にはちょくちょくコウモリがやって来ているようで、朝に本堂に行くとコウモリの形跡が見られることがよくあります。
きっとうちの本堂は、うまくコウモリが住める条件が整っているのでしょう。





お香を学ぶ

2017.06.26

月例の勉強会。

今回はお香について学びました。
いろいろなお香を準備して、普段門徒さんに馴染み深いもの、見たことのないものなど興味深くご覧になられたり、香りを楽しんでおられました。
いろんな線香をかいで、どれがどの線香か当てるゲームでは、皆さん真剣に迷っておられました。
ご門徒さんのお葬式でお焼香する際には極上のお香を寺から持参してお焼香させてもらっているんですよ、と言うと、それはどれけ?と皆さん興味津々でした。
IMG_5115.JPG

梅雨入り

2017.06.22

どうやら富山も梅雨入りしたようです。

梅雨入りした途端に晴れが続きますが、これからしばらくうっとうしい湿気とお付き合いですね。

庭のアジサイもキレイに咲いていました。
梅雨どきにはアジサイがよく似合います。




昔を思い返して

2017.06.20

先日の実家の法要にお参りして。

そのあと会食がありました。
会場は15年前住んでいたところの3軒隣のレストラン。

あの頃は長女が生まれて間もない頃。
アパートの契約をした時はまだ京都の修行を終えて間もない頃でした。

懐かしいあの頃を思い返して、住まいしていたアパートの前を通ってみると、
昔のまんまアパートが残っていました。

散歩がてらよくここにケーキを買いに行ったなーって思いながらそのレストランで食事を楽しみました。

あの頃があるから今の自分がある。
初心にかえってがんばろう!

そう思える機会でした。







ボードゲーム

2017.06.19

とあるご縁で、友人とボードゲーム屋へ。

ボードゲームを店内で遊べるお店です。
富山市五福にあります「engames」さん。
市電沿いからちょっと入ったところで、昔ピープルさんがあったところです。
https://twitter.com/engamestoyama

店内はとっても綺麗な喫茶店風で、ドリンクメニューも豊富。
書棚のように陳列されている何百もの種類のボードゲーム。

あまりに種類が多くてわからないので、店長さんに初心者にオススメのものを選んでもらいました。

その中で気に入ったのが「ガイスター」。
おばけのコマを交互に動かして、相手のおばけを取り合うゲーム。
ただコマをとるだけじゃなくて、とってはいけないおばけ、とらないと負けてしまうおばけがいて、とっても頭を使いました。
といいますか、相手の性格や癖を見抜かないと勝てません。

大人向けかと思っていましたが、実際はうちの子のほうが賢くて、
私のやり口を全て見抜かれてしまい、惨敗でした。

相手の心を読むって本当に難しいですね。

テレビゲームやスマートフォンの画面のゲームが氾濫している昨今。
アナログのゲームに仲のいい友人や家族との時間をもつこともいいものだなと思いました。



カーネーション

2017.06.17

実家の寺で大きな法事がありました。

長い間つとめた住職を父から兄へ。

万感胸に迫る思い。

特に言葉も要らなく、それぞれがそれぞれに振り返る。

子供達の供えた色とりどりのカーネーションが綺麗に映えていました。






慰労会

2017.06.16

先日の旅行の慰労会を行いました。

お手伝いいただきましたスタッフや添乗員の方にもご参加いただきました。

旅のこぼれ話などいろんな話題で大いに盛り上がりました。

1つのことを一緒にやり遂げると共通の話題ができます。
これはとてもいいことだなと思いました。




久々の風邪

2017.06.15

久しぶりの風邪。
思いっきり寝込んでしまいました。

どうしても外せない用事のために充電してただ寝るのみ。
ここ数日気温の変動が激しいので皆さま体調にお気をつけください。

今日は寝たきりで何も話題がないので、先週行った家族ボウリングの話題です。
久しぶりのボウリング。
みんなでやると楽しいものです。

小さな子供から大きな大人まで色とりどりのボールを投げて一喜一憂する。
簡単だけど楽しい。
人間って難しいことができた時もやったぜという達成感もあるけど、
みんなができることをみんなでやったときの楽しさはまた違いますね。

健康ウォーク

2017.06.15

地域のふれあい健康ウォークに参加してきました。
7キロほどの例年よりも長い距離を老若男女が歩きました。
各ポイントでスタンプを押すのですが私がそのスタンプ係だったので先頭集団に追いつくのが大変でした。

朝から気持ちよく1日のスタートを切ることができました。









ページ上部へ